東海大学

  • TOP
  • 私大ブランディング事業
    • 目的
    • 体制と取組
    • 年次計画
  • 研究成果
    • DITS/DIMS
    • 解析事例
    • 災害画像共有サイトLISA
  • ニュース
  • EN
2020年3月30日 Posted by tokai-m

公益財団法人 電気通信普及財団 研究調査助成の対象テーマとして選定されました

「大規模災害時の意思決定支援を目的としたグローカルモニタリングシステムの構築(研究調査代表者:情報理工学部情報科学科教授 内田 理)」が公益財団法人 電気通信普及財団 研究調査助成(財団設立35周年記念事業:情報セキュリティ、防災ICTをテーマとする研究)の対象テーマとして選定されました。

https://www.taf.or.jp/news/award2019/

最近の投稿

  • 災害画像共有サイトLISA(Local Image ShAring)を開設しました。
  • 内田教授がテレビ朝日の番組制作に協力しました
  • 内田教授が毎日新聞の記事にてコメントしました。
  • 内田教授の研究成果がInformation Systems Frontiers誌に掲載されました
  • 文部科学省新庁舎2階エントランスにて企画展示を行いました

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年1月

© Copyright 2023 グローカル・モニタリング・プロジェクト

グローカル・モニタリング・プロジェクト
  • TOP
  • 私大ブランディング事業
    • 目的
    • 体制と取組
    • 年次計画
  • 研究成果
    • DITS/DIMS
    • 解析事例
    • 災害画像共有サイトLISA
  • ニュース
  • EN